繊細ちーさんの優しい笑顔の向こう側

繊細さをプラスに変えて50歳から楽しむことを見つけていくブログ*アダルトチルドレン*HSP*

コロナ陽性で思うこと

とうとう、コロナ陽性になってしまいました。発症5日目、現在療養中ですがほぼほぼ回復しパソコンを触る元気が出てきました。



振り返ると・・・



先月からなんとなく体調不良の日が多かったし、年が明けても快調な日が少なかったような気がします。きっと免疫力が低下してたんですね。



ひとり部屋にこもり、ただひたすら眠る。そして思います。



夫がいてくれて、子どもも大きく世話も必要ない、隔離できる部屋もある。何も考えず安心して休めるのは本当に幸せなこと。



きっと世の中には、ゆっくり休める状況にない人たちがたくさんいるはずだから・・・



もちろん、この療養期間で全く支障がない訳ではなくあれこれ不安になって考えてしまうのですが、とりあえず今は元気になることだけ考えようと思いました。



時々不安になると「大丈夫、ゆっくり休もう」口に出してみたりして。



幸い、38度の熱も一日で下がり、味覚、嗅覚が少しの期間なくなりましたが少しずつ回復してきました。



そして、やっぱり思います。「健康が一番大事」



きっと今までも何度も思ってきたはずなのに、いつの間にかその気持ちを忘れてしまいます。人って無くしてからしか気づけない生き物なのかなぁ・・・賢いようで賢くない。



さて、療養期間もあと少し。元気になったら何しよう?



まずは、看病してくれた家族に感謝して美味しいものをたくさん作って食べてもらおう!あと、楽しみに見ているNHK朝ドラの録画を見なきゃ。



そう言えば、日課にしているラジオ体操と筋トレが出来てないことを思い出しました。筋肉がずいぶん衰えたような気持ちになってしまいます。少し歩くだけでもなんだか重い。でも筋トレしてなかったらもっと衰えてたかも。またゆっくり始めればいいだけの話。



やりたいこと、少しずつ出てきています。元気になってきている証拠!



家庭内の感染が心配ですが、今のところ家族に体調の変化はありません。



料理好きの息子が、私のいない台所で楽しそうにご飯を作っていたそうで、病気になるのは悪いことばかりではないなと思いました。




まだまだ寒い日が続きます。皆さんも体調にはお気を付けくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。