ずっと今日を楽しみにしていました。新しい15分が始まる・・・
こんにちは、ちーさんです。
今日からNHK朝ドラ「舞いあがれ!」が始まりました。今日が来るのをわくわくしながら待っていました。
私にとって日々の暮らしの中で楽しみがあるのとないのとでは、天と地ほどの差があります。
その中でもNHKの朝ドラは大きな楽しみのひとつ。
たった15分だけど、この15分で色んな感情が湧く。登場人物に感情移入して、一緒に悩んで一緒に笑う。
たかが15分、されど15分。
この15分を楽しみ、そしてまた明日の15分を楽しみに待つ。
いつのまにか毎日朝ドラを見ることがルーティンになっている私にとっては、日々の大きなモチベーションとなっています。
そしてあともうひとつ、朝ドラで楽しみなのはオープニング♪
最初から「back number」の優しい歌声とタイトル映像に思わず惹きこまれます。
澄み渡る青空を紙飛行機が一生懸命飛ぶシーン。何度も何度も落ちてボロボロになっても、何度も何度も形を変えながら大空に飛び立つ姿に心を打たれました。
この紙飛行機でヒロインが歩む『これから』を表現しているのかな・・・と色々考えながら自分と重ね合わせます。
逆境に立ち向かう紙飛行機の姿に勇気をもらったような気がして、
自分なりの飛び方でいいんだと思える一日となりました。
これから半年、どんな感情を共にしていくのだろう・・・
今日からわくわくする一日が始まることを幸せに感じながら、明日の15分を楽しみに今夜も眠ります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。