繊細ちーさんの優しい笑顔の向こう側

繊細さをプラスに変えて50歳から楽しむことを見つけていくブログ*アダルトチルドレン*HSP*

あえて「待つ」ことを楽しんでみる。私にとっての「タイパ」とは

こんにちは、ちーさんです。皆さんは「待つ」こと、好きですか?嫌いですか?日々暮らしていると、色んな場面で待つことってありますよね。バスや電車、レジや銀行の窓口、カップ麺の3分や、かかってくるはずの電話、ネット注文した洋服など。そう考えてみる…

突然の訪問は苦手。そんな我が家にやって来た酔っ払い

こんにちは、ちーさんです。皆さんは突然家に訪問されるのって平気ですか?私はとっても苦手なんです。家にいる時「ピンポーン!」とインターフォンが鳴るとドキッとします。明らかに宅配や郵便と分かっていればすぐ出れるのですが、知らない人が立ってたら…

「グリンピースとたけのこ同盟」苦手を得意で補い合った日

こんにちは、ちーさんです。皆さんは、大人になっても苦手で食べれないものってありますか?私はひとつだけあるんです。それは・・・”グリンピース”子供の頃から苦手で、大人になってもやっぱり苦手。買ってきたチャーハンやコロッケとかに入ってた時は不意…

説得力のある大人になりたい

こんにちは、ちーさんです。皆さんは、話をする側と聞く側どちらが好きですか?私は人の話を聞く方が好きです。話下手な自分をカバーするためかもしれませんが、何よりもその人の経験した話を聞くのが好き。共感力が高いので、愚痴や悲しい話はしんどくなる…

満喫したい!大好きな「秋」と「秋支度」

こんにちは、ちーさんです。皆さんはどの季節が一番好きですか?私はダントツで「秋」が一番好きです。昔、知り合いが「秋」は寂しくなるから「春」の方が好きと言っていました。春の方がぽかぽかして、なんだか気持ちも明るくなると。確かにぽかぽかして、…

お洒落なお店のランチより、今日は小さな公園で

こんにちは、ちーさんです。ある日、久しぶりに幼なじみからの連絡。県外に住んでるまーちゃんが実家の片付けで帰省するとのこと。久しぶりに会うことになりました。私は転勤で十数年地元を離れていましたが、現在は生まれ育った地元に戻って暮らしています…

ラジオ体操と菓子パンとヨーコちゃん

今週のお題「マイルーティン」 朝、時計をちらちら見ながら家族のお弁当づくり。終えると急いでテレビの前に立つ。6時25分。テレビ体操の時間。一か月ほど前からテレビを見ながらラジオ体操をするのが私の「ルーティン」になった。50歳を目前に急に身体や頭…

ご近所さんからのおすそわけ断れますか?

こんにちは、ちーさんです。先日、実家に帰った時のこと。一人で暮らしてる母が何やらせっせと準備をしています。どうやら、私にたくさんの野菜を持って帰らそうとしている様子。他にもお土産でもらったお菓子や果物、なぜか小さな子供が食べるようなラムネ…

目標の50記事達成!アラフィフ主婦の挑戦は続く

とうとう、この日を迎えました。目標にしていた投稿50記事目に到達!!!「やった!」ひとり心の中で小さくガッツポーズ。最初は1記事から、次は5記事と、どんどん目標を積み重ねていくうちに自然と目指した50記事。どちらか言うと、飽きっぽい性格。どこ…

たかが15分、されど15分。朝ドラは日々のモチベーション

ずっと今日を楽しみにしていました。新しい15分が始まる・・・こんにちは、ちーさんです。今日からNHK朝ドラ「舞いあがれ!」が始まりました。今日が来るのをわくわくしながら待っていました。私にとって日々の暮らしの中で楽しみがあるのとないのとでは、天…

言える時に言っておきたい。たった5文字の「ありがとう」

こんにちは、ちーさんです。先日テレビを見て驚いたこと。アンガールズの田中さんが泣いていた。あの田中さんが泣くなんて・・・最愛のお母さんが亡くなられたとのこと。驚いて言葉にならなかった。いつも明るくお茶目なお母さんの顔が浮かぶ。後悔や感謝や…

「シンプルに、シンプルに・・・」

年齢を重ねるごとに不思議とシンプルに暮らしたくなりませんか?こんにちは、ちーさんです。50歳を目前に色んなことをシンプルにしたいと思うようになりました。持ち物のような形のあるものはもちろんなのですが、最近は特に形のないものに対してシンプルで…

今日も不安な気持ちにファイティングポーズ

こんにちは、ちーさんです。皆さんは不安になった時、どう対処していますか?私は人一倍不安になりやすい気質だと自覚しています。この不安は常に私の手の届く場所にいて、今か今かと出番を待ってる感じ。私にとって、この「不安」とやらが、なかなかのくせ…

人生ずっとインドア派。アウトドア派に憧れる

HSP

こんにちは、ちーさんです。三連休に入りました。シルバーウイークですね。と言っても、我が家は特別出かける予定はなくいつも通りまったり過ごしています。さて、皆さんは【インドア派】【アウトドア派】どちらだと思いますか?私は間違いなくインドア派。…

【繊細さん】と【鈍感さん】ひとつ屋根の下

HSP

こんにちは、ちーさんです。私はいわゆる【繊細さん】です。もう50年近くこの気質と共に過ごしてきました。そして、そんな私とひとつ屋根の下で暮らしているのが【鈍感さん】の夫。正反対と思われる気質の二人がどういうわけか結婚し、その生活も早くも27年…

【楽しむこと】が上手な人を見ると不思議と楽しくなる

こんにちは、ちーさんです。いきなりですが、私は渡辺直美さんが大好きです!見てるだけで楽しくなるし、わくわくする。彼女が「ガハハッ」と笑うたびに、ついこっちも笑ってしまう。豪快な食べっぷりも見事だけど、豪快なダンスも本当にお見事!!!お笑い…

【続けること】は自信になるけど、義務感に変わるとしんどい

こんにちは、ちーさんです。皆さんは日々の生活の中でずっと続けてることってありますか?仕事や習い事、趣味などもあれば、お弁当づくりや健康のためのウォーキング、毎日の習慣になってるものもあるかもしれません。私はどちらかというと飽きっぽい性格の…

【古民家】というワードになぜか惹かれてしまう

こんにちは、ちーさんです。突然ですが、皆さんは自分の中で不思議と惹かれるワードってありますか?そのワードを見たり聞いたりすると、わくわくしたり癒されたり、自分にとってプラスのエネルギーになる。私にはそんなワードがあるんです。それは【古民家…

まずい!確実に老化していると気づいた日

こんにちは、ちーさんです。突然ですが、鏡の中の自分に驚くことってありませんか?最近どうも、顔のくすみやシミなどが目立って元気がない。しかも猫背で、おしりも重力に負けている。健康的な身体からずいぶんかけ離れた姿に愕然とします。いやいや、これ…

期待されるのは苦手だけど、期待には応えたい私の中の矛盾

こんにちは、ちーさんです。私は、めちゃくちゃプレッシャーに弱い人間です。人から期待されるのはどうも苦手。生活していると期待される場面って意外にありますよね。仕事はもちろん、身近な家族、親からの期待もあるかと思います。目に見えない期待に対し…

いつもと違うことは苦手【変化】との向き合い方

こんにちは、ちーさんです。少し長めのお盆休みも終わり、通常モード再開です。頭の中は少々お休みモードではありますが、今日から心機一転!気持ちを切り替えていつもの日常を始めたいと思います。そして、このブログも心機一転しました!読者になってくだ…

お祭り、花火大会、お盆の帰省、夏の行事が苦手な私でもやっぱり寂しいコロナ禍の夏

こんにちは、ちーさんです。我が家は只今お盆休みに入っております。皆さんはお盆をどう過ごされてますか?今年は行動制限もないので、外出先で楽しまれてる方が多いかもしれませんね。コロナ禍に入り、簡単に帰省できなくなって数年。お盆という感覚が間違…

怒ってる人がいると逃げ出したい

こんにちは、ちーさんです。たまーに、怒ってる人に遭遇する時があります。そういう時はツイてないな・・・と思います。怒ってる人のエネルギーは凄まじい。周りの影響を受けやすく疲れやすい私は、出来るだけ早くなるべく遠くへ避難を試みます。HSP&アダル…

50歳から始める【人生の逆算】と【覚悟】

こんにちは、ちーさんです。着実に50歳に近づいてる日々を過ごしています。鏡を見ると、間違いなく年を重ねているなぁ・・・と危機感を感じます。シミやくすみ、気になるところが増えてきてるし、背中も少々猫背気味。思わず、背中をピンと伸ばして肩甲骨を…

感情が顔に出てしまう私の対策

こんにちは、ちーさんです。毎日暑い日が続いてますね。こう暑いとついイライラしませんか?暑いと夕飯を作る気力さえなくなる。でも作らないといけない。この『葛藤』がイライラにつながってるようです。自分の顔が不機嫌になってるのが鏡を見なくてもよー…

大人になってからの友達、どこまで心許せますか?

こんにちは、ちーさんです。突然ですが、私は友達は少ない方です。大人になってから出来た友達、とはっきり言える人はほとんどいないかもしれません。そもそも、友達ってどこからどこまでのことを言うんだろう?道で出会った時、手を振る知り合いならそれな…

辛い時は支えてくれた人たちを思い出す

こんにちは、ちーさんです。私のこれまでの50年の人生は、山あり谷あり決して幸せとは言えない人生でした。生き方に不器用な私は色んな人に支えられて、今なんとかここまで来れています。そう思うと実は幸せな人生だったのかもしれません。そしていつも不思…

自分の中にある『ものさし』の話

こんにちは、ちーさんです。皆さんは持ってませんか?自分の中の『ものさし』その『ものさし』で色んなことを測って、頭の中であれこれ考え判断し行動する。でもそもそも、この『ものさし』って本当に正しいの?今回は自分の中の『ものさし』のお話です。 自…

繊細な私がとても大事にしている【相性】の話

こんにちは、ちーさんです。 皆さんは『相性』と聞いてパッと何が思い浮かびますか?おそらく恋人や夫婦、友人など人間関係を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。私も一番に人間関係が浮かびます。でも『相性』は人間だけじゃなくて他にもあるなと感…

繊細だからこその幸せ~HSPで良かったこと~

こんにちは、ちーさんです。ブログを始めて自分の思いを綴るようになってから、ずいぶん心が軽くなってるように感じます。マイナスの思いを吐き出すうちに、不思議とプラスの感情が芽生えてきました。今回はタイトルにもありますが、とても幸せで前向きなお…